駐車場に車を止めて、パークの入口まで専用のパイナップルトレインで移動。後ろ側の車両は排気ガスがモロに来たので、先頭に乗るのがオススメ。
記念写真スポットが受付前に。入園料は大人850円(中人600円・小人450円)。
入園すると、自動運転してくれるパイナップル号に乗って園内鑑賞。カートを降りると、ジャングルのような温室?を歩いて回ることもできた。
シーサーがいるフォトスポットや遊歩道から様々な植物を見れた。
道なりに進むとカフェや売店なども。売店で食べたカットされたパイナップルは甘くて美味しかった。
建物を出ると貝類展示館。パイナップルとどんな関係が…?
いろんなサンゴや貝殻が展示してあった。小さいころおじいちゃんの家で集めていたタカラガイもいっぱいあった。施設を抜けるとかなり広いお土産品売り場。パイナップルの製品だけでなく、沖縄のお土産品もたくさんあった。
撮影日 2019年3月