日付 2019年2月27日~3月5日
場所 インターコンチネンタル ニューヨーク バークレー
アップグレード KING BED Club Intercontinental ⇒ PREMIER DOUBLE(ラウンジアクセス付き)
場所 111 E 48th St, New York, NY 10017 アメリカ合衆国
隣に日本大使館があるから、首相とかも泊まるホテルらしい。
ホテルの前はタクシーの路駐天国。旗も立ってた。ここでは色んなお店やホテルで国旗が建ててあった。そうゆう文化?
かなりの高さのあるベットだった。すごいフカフカで沈み込む。USBポート付の時計が置いてあった。
テレビの裏にはニューヨークの町並みが描かれてた。窓からの景色はビルが近すぎてあんまり良くなかった。
トイレットペーパーのある位置が遠い…。浅いバスタブ、水圧の弱いシャワー。アメニティの種類は少なめ。歯ブラシ、剃刀はなかった。シャンプーやコンディショナーは2日に1回増えていった。ベットメイキングは朝と夜に2回入ってるみたいだった。疲れて寝てたらスタッフの人が入ってきてビックリしてた。夜にも起こさないでの札を掛けないといけないのね…。
部屋に行くには部屋のカードキーを1度かざさないとボタンが押せないタイプ。エレベーターはギシギシ音がする。天井はちょっと外れてた。日本のエレベーターが静かなだけなのかな?他の所で乗ったエレベーターもギシギシ言ってた。
エレベーターがどこの階あるのかすぐわかる。1階にあった。各エリアに3つづつあるみたい。6個はみつけたけどあと3つは見つけられなかった。どこにあったんだろう。
出口専用の扉。入るのは正面の扉からだけのようだった。
1階のロビー。右の写真の奥の扉がクラブラウンジの入り口だった。手前のバーのあるお店は有料。初日にそこがクラブラウンジだと思って行ったら、99.1ドルの請求が来た。たっけー。チップ込みで115ドル払った。
日曜日にクラブラウンジに朝食を食べに行ったら、有料レストランに案内されてレシートは置かれなかったけど、チェックアウトの時に渡された請求書にちゃっかりその日の朝食代が加算されてた。なぜ…。クラブラウンジ利用者が多いので有料レストランに案内することがありますって前日の手紙に書かれていたけど、無料じゃないの…。有料なら行かなかったよ。手紙には無料で利用できるって書かれてたと思うんだけど…。しかも朝食代として99.1ドルと49.55ドル、同じ日に2個取られてる。49ドルの方がチップって事?高くない?どうゆう事????クラブラウンジでは置かなかったけど有料レストランの朝食だったから席を立つ前に15ドルのチップ置いて行ったのに。文句を言える語彙力もコミュニケーション能力もないから諦めた。
もう海外で朝食付きプランは予約しない、と誓ったのであった。
この宿泊でエリートステータス加算対象ポイントを16472ポイント獲得。
今年、スパイア更新まであと42726ポイント。